こんにちは都内で旦那様と幼稚園に通うひとり娘と3人暮らしのアラフォママです。
家事に育児で1日があっという間に終わる。ご飯とお弁当のメニューを考える余裕なんてない。ご飯だけ炊いて、おかずはスーパーの唐揚げや卵焼きなどお惣菜ですます。「また!からあげなの?」と言われちゃう。
という主婦の方に、娘や旦那から褒められるとっておきの方法をお話ししますね。
料理は好き。調理の中で野菜やお肉・魚を切ったり、下ごしらは面倒。特に魚を捌くのは苦手。小骨があると娘は「ペェ」っと食べてくれない。旦那さんは「太刀魚の煮付け食べたいなぁ」と呟いてる。でも本当にサカナの下ごしらえって大変ですよね。
でも、あるサービスを利用したら、だいたい30分位で魚料理を1品作れるようになりました。それも旬の魚で、東京ではなかなか手に入らない地魚を美味しくいただけるようになりました。
そのあるサービスとは「サカナ料理のサブスク」です。
今回は「サカナDIY」を紹介します。下ごしらえ済みの旬の地魚をCAS冷凍という美味しさそのまま凍らせたまま届けてくれます。下関の魚屋さんから毎月4〜5種類の直送されます。太刀魚やフグもその季節になれば届きます。
不味い魚で我慢することになる最悪の状態から本当に美味しい高級魚を食べられて感動できたのか?
魚嫌いの旦那子どもがいるので、自分の分だけ作るのは面倒
いま、こんなお悩みありませんか?
・作った料理の不満を聞かされてストレスが溜まる
・スーパーで買えない新鮮な高級魚を食べてみたい
・魚料理はまな板が汚れる
・魚の下処理(内臓取り)をした後の生ゴミがとても臭って困る
・魚を食べたいけど作るのが面倒なので総菜ですませている
・魚嫌いの子供に美味しい魚料理を食べさせたい。
・旦那が魚より肉好きだけど、健康のことを考えると魚も食べてもらいたい。
そのモヤモヤを諦めてませんか?
料理のレパートリーが少なくて自宅に来た友達にがっかりされる
このままだと、損するばかりか更にマイナスの方へ…
・高級魚を楽しめない
・同じ料理ばかりだと作るのも食べるのも飽きてしまう
・魚料理への苦手意識から家庭では肉料理ばかりになる
・総菜ばかりだと塩分過多でむくみの原因にも
・ジャンクフードやコンビニ食ばかりに手を出して、アレルギー体質になるかも。
・5年後、中性脂肪で旦那がメタボに。
・魚料理のレシピが少なくて同じ料理ばかりしていると家族が魚嫌いになるかもしれない
ストレスも溜まっていくばかり…
簡単に美味しい魚料理が食べられて子供の好き嫌いが減った
利用し始めたら、生活なり状況が「ガラッ」と変わりました!
・魚好きの主人に地魚料理をすることができるようになって妻の腕もあがり夫婦円満になる
・下処理済みの魚が届くので、魚料理の後のキッチンの掃除が楽になる
・周りに迷惑をかけずに美味しい魚料理で
・スーパーに魚を買いに行く手間がなくなり、他のことに時間を使える
・キッチン掃除に時間を取られることも無くなるので、余った時間でドラマ三昧
・魚料理が苦手でも料理経験が少なくても美味しそうなお魚料理が作れてしまう
・かつて来たお惣菜ばかり食べさせていたかなという思いから開放された
自然と家族みんなが笑顔になってるんですよねぇ♪
魚をさばくことはできない⇒魚の下処理は終わった状態。
そうは言っても、こんなイマイチなところもあるんですけど…
・自炊するよりは高い⇒割高にはなるが、総合的なコスパは良くなる
・自動継続なので解約が面倒そう
・定期的に届くサービスだが一人暮らしので飽きるかもしれないその時は解約などの対応もしてくれる
・注文に縛られる感じがするかもしれないけど、最初だけですぐに慣れるし毎日の負担が減る
・別に食べなくてもと思うかもしれないけど、食の好みや幅が広がるのは健康にも子どもの食育にも良い
・毎月それなりの費用が必要だがスーパーでは買えない地魚が家に届く
・美味しい魚料理が出来るのか不安⇒プロの職人の目利きと高級料亭のような魚料理が簡単に作れる。
でもまぁ、ものは考えようかなぁ…
もちろんそれをわかったうえで、
特殊な冷凍法で魚の劣化を防止している
やっぱり、良いところの方が多いので気に入りました
・献立を考えなくて良い
・スーパーにはない魚も食べられる
・新鮮な魚が届くかほとんど下処理をしてあるので自分でさばくことができとても美味しく食べることできる
・自宅にいながら頻繁に旬の魚を食べられる
・魚の調理時間が短時間で済む
・市場から直接や漁師の人から仕入れてるので新鮮な魚。
・手軽に美味しい魚料理を食べることができる
美味しいサカナ料理って、日本人のDNAが欲してがっている
不味い魚で我慢することになる最悪の状態から本当に美味しい高級魚を食べられて感動できたのか?
送料無料31%オフ5400円で、はじめてみるなら
→新鮮な地魚料理のセットを毎月お届け【サカナDIY】公式サイトこちら