2020年8月– date –
-
幼児教育あいうえおの歌 メロディーない
ABCの歌と聞けば、ほとんどのヒトが同じメロディーを思い出すでしょう。エービーシーディーイーエフジー♪ っと。あいうえのの歌ってあるようですけど、誰もが浮かべる共通のメロディーは無いのでは。GReeeeNも曲を発表しているくらいだから。大人も子... -
ピアノピアノ ディズニープリンセスベスト
今日は歯医者さんとピアノの日です。1週間は早いものですね。先週は虫歯治療で精魂果ててピアノレッスンをさぼってしまいました。今日は「ミッフィーのぴあの絵本」2巻と「ぴあのどりーむ」の教本のほかに「ピアノソロとってもやさしいディズニープリン... -
バレエサークルバレエサークル
地元のバレエサークルに娘とママがいっしょに入会しました。こちらも3歳から入れるということで誕生日を迎えてすぐに入ることになりました。早速、先生から紹介されたダンス専門のチャコットさんの直営店に連れていかれました。娘よりママの衣装選びに時... -
歯医者医科歯科大 治療
医科歯科大の小児歯科にほぼ毎週通ってます。6月からなのでさ3ヵ月になろうかと。近くの歯科クリニックには子ども用設備が整ってないため医科歯科大へ紹介状を書いてもらいました。平日しか予約取れないから、保育園はお休みに。その日はもったいないから... -
KidsUPKidsUP サマースクール
KidsUPがお盆期間お休みで、代わりにサマースクールとして午前と午後に別プログラムを開催してました。・クラフトで深海探索・ピニャータで遊ぼう・スライム作り・コースターをデザインしよう・水鉄砲合戦どれも面白そうでしたが、親戚が来たり家の片づけ... -
ピアノ教室ピアノレッスン
ピアノレッスンはあんまり好きじゃないみたい。個人レッスンのため、狭い個室で椅子に30分もじっとしているのが嫌みたい。親としてはいまは無駄かもしれないけど4歳から始めるより差が出るという言葉を信じたいですね。家ではママやパパがピアノで遊んで... -
保育園夏休み ステイホーム
夏休みはステイホーム。習い事もすべてお休みで、親子三人でほんとステイホームの夏休みでした。今朝はステイホームが終わって、久しぶりに保育園へ登園。子どもにとってもステイホームはストレスが溜まっていたようです。朝とっても喜んで保育園へ登園し... -
日記ひと休み
夏休みに入り子どもと遊ぶのに専念してます。今日はブログをひと休みします。 -
LEGOランド夏休み LEGOランド
夏休み台場のLEGOランドに行くことしました。年間パスポートがあるのでよく行きます。コロナの影響で時間短縮と人数制限があり、年パス持っていてもネットの事前予約が必要です。この週末から9日間夏休み・お盆休みに入りました。実家も都内なので、休み... -
知育知育とは
知育は幼児教育のなかに含まれるもので、「知育」「体育」「徳育」三育の一つです。イギリスの学者、ハーバード・スペンサーが提唱した「頭」「心」「体」3つの教育の考え方が幼児教育のベースになっているそうです。知育は、頭脳がスポンジの様に柔らかく...
12