MENU
  • 習い事
  • 知育
  • 保育園
  • 英語教室
  • 【子供靴サイズアウト目安】えっ?もうサイズアウト!?キリがない子供靴の買替え費用を抑えられたワケ
親子3人、保育園に通う愛娘中心の生活を綴ります。
アラフィフの子育てライフ
  • 習い事
  • 知育
  • 保育園
  • 英語教室
  • 【子供靴サイズアウト目安】えっ?もうサイズアウト!?キリがない子供靴の買替え費用を抑えられたワケ
  • 習い事
  • 知育
  • 保育園
  • 英語教室
  • 【子供靴サイズアウト目安】えっ?もうサイズアウト!?キリがない子供靴の買替え費用を抑えられたワケ
アラフィフの子育てライフ
  • 習い事
  • 知育
  • 保育園
  • 英語教室
  • 【子供靴サイズアウト目安】えっ?もうサイズアウト!?キリがない子供靴の買替え費用を抑えられたワケ
  1. ホーム
  2. 【羽毛布団より軽くて暖かい布団】オールシーズン寝具・掛け布団3選

【羽毛布団より軽くて暖かい布団】オールシーズン寝具・掛け布団3選

こんばんは、都内在住で親子三人暮らし、5歳一人娘を溺愛しているアラフィフパパです

暑がりのパパと娘、寒がりのママ。夏は布団を蹴飛ばしあい、冬は奪い合い。エアコンの温暖でリモコン奪い合い。3人にぴったりの寝具・掛け布団がなかなか見つからない。どうしたものか?

という同じ悩みをもつ方に朗報です!

「知ったらなんだぁ」と言ってしまうとっておきの商品を紹介します

夏と冬、季節の変わり目の布団選び、家庭内でもめてませんか?押入れにしまう時、クリーニングだしてから布団圧縮袋に入れるのが結構お金かかるし手間掛かるし、面倒。

でも、ある商品を購入したら、あっさりと解決しちゃいました。家族で喧嘩しなくなり、押入れもスッキリしました

その商品とは、オールシーズン寝具という暑い夏も寒い冬も1年中コレ1枚で済んでしまう掛け布団です。「ブレインスリープ コンフォーター オールシーズン」

今回は、「ブレインスリープ」についてメリット・デメリット、特徴や体感した口コミなどを解説します。

ニトリや無印商品、西川、その他ネットショップで冬用の羽根布団・羽毛布団を探している、これから探すあなたに。購入を決めるその前に、この記事を読んで参考にしてください

洗える掛け布団
created by Rinker
  • ブレインスリープ・コンフォーター・オールシーズンズ
  • 西川・洗える羽毛ふとん「ランドリエ」
  • イッティ「陽だまりの休息」
ブレインスリープ・コンフォーター・オールシーズンズ
シングル19800円~ 1.26Kg
■デメリット
・羽毛より安いが羽根布団より高い
・乾燥機は使えない(陰干し)
・選べる色が2色のみ
・さすがに極寒ではコレ1枚では耐えられない
・キャンプ用品にみえてしまう
■メリット
・家庭用洗濯機で丸洗いOK
・革新的な宇宙服素材「アウトラスト」
・寒いときは温かく、暑いときは涼しい
・羽毛布団と同じくらい軽い(1.2Kg)
・付属の巾着で収納コンパクト
オータムスリープキャンペーン中!【BRAINSLEEP STORE】公式サイトこちら
洗える掛け布団・西川「ランドリエ」
シングル33000円~ 1.2Kg
■デメリット
・収納時にかさばる
・羽根布団より値段が高い
・特有の臭いがある
・羽毛は海外輸入だから価格が毎年変動する
・ダックとグースの違いがわからない
■メリット
・コインランドリーで簡単に洗える
・GoodDesignAward 2021年度の受賞
・素材はホワイトダックダウン85%使用
・乾きやすい
・繰り返し洗える丈夫な作り
公式ページはこちら
イッティ「陽だまりの休息」
シングル 29,800円
◾️デメリット
・シングルサイズのみ
・真冬はこの一枚では使えない
・梱包も商品も残念ながらペラペラした感じ
・使用後の返品ができない
・梱包の簡易さにびっくり
◾️メリット
・軽くてふわふわ、布団の上げ下ろしや布団干しが楽 ・通販商品にありがちな嫌な臭いもナシ ・特殊な構造のおかげで布団ズレしない ・アレルギー持ちの方でも安眠 ・光電子という素材が、寒い冬は暖かさをキープ
送料無料!「陽だまりの休息」公式サイトこちら

睡眠の質が劇的に上がります

1年間で何枚、何種類の寝具・掛け布団を使ってますか?

夏はブランケットだけとか、夏でも薄手の羽毛布団。冬は毛布に羽毛と・・・。季節の変わり目に押入れから布団をだす。袋からだすとちょっと臭いが残っている。

なんてことはありませんか?

ネットショップ、ニトリ、無印商品などで掛け布団を探しているなら、オールシーズン使える寝具・掛け布団も候補に加えてみてはいかが?

ニトリ布団セットランキング


眠りの質を上げたい

こんな悩みや困りごとはありませんか?

・夜に熟眠できず仕事中に眠くなってしまう
・睡眠の質を改善
・夜寝てると暑くて布団をはいでしまうが、朝方は寒くなるので風邪をひく
・夜中に何度も目が覚めてしまう
・夏は寝るときもエアコンをつけているので肌掛け布団がないと風邪をひくが、掛けると今度は寝苦しくなる

そのモヤモヤを諦めてませんか?

家で癒される空間

思い切って購入して使ってみたら、生活がガラッと変わりました!

・目の腫れぼったさがなくなり表情が明るくなった
・安眠効果が得られるのではと思います、現在も不眠で悩まされているので効果があるなら即買いです
・軽く滑りも良いのでリウマチの痛みを感じずに済む
・夏も冬も熟睡できて毎日が力がみなぎる
・喘息持ちはありがたい

兎にも角にも、自然と笑顔になっちゃうんですよね♪

暑すぎる寒すぎる、には対応できない

こんなイマイチなところもあるんですよね…

・洗濯できるが乾燥機での乾燥は不可なのが
・寝袋に入るような大きさだから期待できそうもない ⇒ 少し置くとふわふわになる
・総重量は羽毛布団の2倍ほどあり、その分寝返りしにくい
・種類がいっぱいあってどれがいいのか分からない ⇒ 公式サイトが分かり易い
・価格が高いのでは? ⇒ ブレインスリープコンフォーターオールシーズンズは19800円から

でも、モヤモヤを解消したいなら…

お手入れが簡単で楽

マイナスよりプラスのメリットの方が多いかなぁ…

・寝苦しさから開放されそう
・コンパクトなので収納もしやすいです
・部屋が広くなる
・寝具選びで迷わなくていい
・とてもコンパクトになって薄いから、洗濯するにも楽そう。カバーがいらないのも魅力的

いい事尽くしかも ♪

最後にこの方法の特徴をまとめると!

・軽量でコンパクト
・夏には優れたひんやり感で快適に眠れる
・軽くて暖かい「機能的な羽毛布団」と安心感を得られる「メディカルな重力布団」の中間に位置する
・「東レ」の新素材ファイバーボールは中空糸をボール状にした綿で、暖かい軽い柔らかいの3つの快適性を実現している
・洗濯機で丸洗いできる

これ1枚で、夏も冬も快適に眠ることができる掛布団ですよ本当に気持ちがいいから使ってみて

→【関連記事】オールシーズン寝具・掛け布団3選!

一人暮らし布団セット西川 / 布団熱がこもる / 夏布団タオルケットどっち / 布団干せないファブリーズ / ニトリ掛け布団 / 一人暮らし布団いらない /ブレインスリープオールシーズン /ブレインスリープシルク /ブレインスリープオールインワン /夏毛布で寝る /
ブレインスリープ・コンフォーター・オールシーズンズ
シングル19800円~ 1.26Kg
■デメリット
・羽毛より安いが羽根布団より高い
・乾燥機は使えない(陰干し)
・選べる色が2色のみ
・さすがに極寒ではコレ1枚では耐えられない
・キャンプ用品にみえてしまう
■メリット
・家庭用洗濯機で丸洗いOK
・革新的な宇宙服素材「アウトラスト」
・寒いときは温かく、暑いときは涼しい
・羽毛布団と同じくらい軽い(1.2Kg)
・付属の巾着で収納コンパクト
オータムスリープキャンペーン中!【BRAINSLEEP STORE】公式サイトこちら
洗える掛け布団・西川「ランドリエ」
シングル33000円~ 1.2Kg
■デメリット
・収納時にかさばる
・羽根布団より値段が高い
・特有の臭いがある
・羽毛は海外輸入だから価格が毎年変動する
・ダックとグースの違いがわからない
■メリット
・コインランドリーで簡単に洗える
・GoodDesignAward 2021年度の受賞
・素材はホワイトダックダウン85%使用
・乾きやすい
・繰り返し洗える丈夫な作り
公式ページはこちら
イッティ「陽だまりの休息」
シングル 29,800円
◾️デメリット
・シングルサイズのみ
・真冬はこの一枚では使えない
・梱包も商品も残念ながらペラペラした感じ
・使用後の返品ができない
・梱包の簡易さにびっくり
◾️メリット
・軽くてふわふわ、布団の上げ下ろしや布団干しが楽 ・通販商品にありがちな嫌な臭いもナシ ・特殊な構造のおかげで布団ズレしない ・アレルギー持ちの方でも安眠 ・光電子という素材が、寒い冬は暖かさをキープ
送料無料!「陽だまりの休息」公式サイトこちら
洗える掛け布団
created by Rinker
  • ブレインスリープ・コンフォーター・オールシーズンズ
  • 西川・洗える羽毛ふとん「ランドリエ」
  • イッティ「陽だまりの休息」



アーカイブ
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年2月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
カテゴリー
  • KidsUP
  • LEGOランド
  • YOGIBO
  • イベント
  • ショッピングモール
  • バレエサークル
  • バレエ教室
  • ピアノ
  • ピアノ教室
  • 保育園
  • 受験
  • 幼児教育
  • 新電力
  • 旅行
  • 日記
  • 歯医者
  • 知育
  • 美容
  • 習い事
  • 英語教室
  • 買い物
最近の投稿
  • 受験生なのに勉強しない!理解して対処しよう
  • 【電気代高い原因調べる】新電力に切り替えで年間2万円以上もお得に!
  • レゴフレンズ プレゼント
  • 人をダメにするクッション?
  • 子どもたちもムダ毛のケアで悩んでるんです
人気ブログランキング2

子育てパパランキング
RSS アラフィフの子育てライフ
  • 受験生なのに勉強しない!理解して対処しよう
  • 【電気代高い原因調べる】新電力に切り替えで年間2万円以上もお得に!
  • レゴフレンズ プレゼント
  • 人をダメにするクッション?
  • 子どもたちもムダ毛のケアで悩んでるんです
アセス

GoogleAnalytics



  • メニュー
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 運営者情報
  • サイトマップ
  • お問い合わせ